GGG炎柄

2011年8月4日 趣味
息抜きに行ってきましたが999は満席。
そう出てないし打つ気もありませんでしたが。

息抜きなのでGGGを少しばかし。
暫く打ってると金枠から先読みガガガ、SU金枠から炎柄に変化!
さらに先読みガガガからSUが進みそれも炎柄!
普通に揃わず、予定調和でドライバーが出て疑似連、結構熱い!

が、 超 竜 神

・・・どんなに熱い演出が来てもこいつで当たったことないんだよなぁ。

もちろん、ハズレ。

その後は炎柄ほど熱い演出も出ず、負け負け。

銭形に行くと1kで777を引いたものの、あっさりST70スルー。
テラヒドス
全部飲まれて終了。

ちょっと店のインチキ操作臭がぷんぷん漂ってくる。←被害妄想

暫くこのお店は放置することにします。
新台入荷されたので見に行きました。

1島導入で1000ハマリが3台・・・こ、これは・・・
今まで新台導入日はたいがいどの台も爆裂していて島全体もにぎわっているものだが・・・

今回は4~5箱積みが2~3人であとは沈黙。
とりあえずあくまでGGGでも打って時間つぶし。
5kほど打って様子を見に行くと1台空いたので着座。

さて・・・

1諭吉ほどで当たったが単発11R。
当然飲まれ追加投資、1諭吉ほどで当たったがまたも単発。
そして全飲まれで、少々投資して熱そうなリーチを外したところで終了。

結論:つまんない

ほどほど熱そうな演出が出て、列車も落ちてきて、メーテルのカットインもあり、強いリーチに入って赤文字でもハズレを数回。
赤保留はリーチのみ、金保留も演出は進むもののハズレばかり。
ようやく当たった時もWラインで1回目のボタンプッシュはスルー、こういうの嫌い。
2回目のボタンでひどくチープな鉄郎のギミックが飛び出てきて萎える、が大当たり、でも単発。

これはすぐ廃れそうな予感。
たぶんもうやらないでしょう、999自体そう好きでないしww

イベント狙い

2011年7月29日 趣味
昨日のがあんまり悔しかったので今日はイベント狙いでブラックラグーン。
しかし1諭吉目で両サイド爆裂モードに入ったのでやってらんねーと撤退。

その後浜崎あゆみもイベントだったのでチャレンジ。
しかし1諭吉目で両サイド爆裂モードに入ったのでやってらんねーと撤退。

むかついたのでGGGへ。
しかし2kで激熱演出を外したところに、隣が激熱演出てんこ盛りリーチで・・・外したので、どうやっても当たらねーなーと撤退。

イベント狙い失敗。連敗へこむ。



しかたないので今日からのM12プレリに精を出すとしますか。




で、1回目クソパック&寝落ち構築で1本目を捨てるモードに。
勝負は2本目から!
・・・結果2-2、・・・頑張った方です、よね?

再びGGG

2011年7月28日 趣味
1100ハマリで大当たり0の台にチャレンジ。

なんと1発目で金保留!
これは昨日の再現か!?とわくわくしてみているとライオンギミック登場でさらに激熱演出が続くが、最後はしょぼめな超竜神・・・
青文字でもあり、当然のごとくハズレ。

でも1発目からこれは幸先がいいはず・・・?
その後もデカ文字2連発とか稲妻ボタンとか連発し、ライオンギミックなどは3度も出た・・・が、ダメ!

結局3諭吉かけて1600まで回し、最後の熱い演出を外して心折れ撤収。

昨日は運よく当たったが、今日のようないろいろ演出が出ても当たらない仕様がGGGなのでもうやめましょう、GGGは。

と言いつつ懲りない自分ガイル。

GGG お座り一発

2011年7月27日 趣味
3匹目のどじょうを求めて出陣。
といってもイベントも大したものはなくどれも寒そうだったがアラジンにチャレンジ。

つい熱くなって3諭吉消費するもガセ演出連発。
そのうち両サイドが火を噴き始めたので、
最後の激熱っぽいリーチがやはりガセで外れたところで終了。

口直しにGGGを打つ。
この台は画像がきれいでGGGのアニメが好きだったので観てる分には癒される。
仕様やスペックはちょっとアレなので意識がそっちに行くとストレスが溜まる。
よって癒しのために5kだけ投資の予定でチャレンジ。

すると!
なんと!

      お す わ り 一 発 ! !

正確には先読み保留3くらいしてたから一発ではないが、感覚的には一発そのもの!

そして珍しく9連荘!しかもディバィディングドライバーくんが活躍してくれてほとんど16R。

さらに萌絵が見たくて弥次喜多に1k入れて、うまいこと萌絵見まくりの+5kゲット。
本日の投資31.5kで40k回収のトータル+8.5k。
アラジンのハマリ分をGGGお座り一発で取り返すことが出来て得した感じ。
最初からこうだといいんだけどね。
最近は台が大幅に撤去され1島しか残っていない福音で、しかも毎日閑古鳥。
そんなエヴァでイベントをやるというのだから、もともとエヴァ好きな私が打たないわけにはいかないでしょう。

夕方インしてみると、同じような考えを持ったエヴァファンが多く、満席でした。
仕方ないのでGGG打って様子を見ることにする。

GGGは1.5諭吉で大当たりしたが、あっさり2連荘で終了。
ほんとにこれ継続率80%か?
このまま1.5箱打っても飲まれるだけな予感がしたので撤退。
丁度エヴァが1台空いていたのでそのまま移動。

さて、久々のエヴァだ。
もう当たらなくてもいい。
キラキラかストーリーリーチが見れたら満足のつもりで打つ。

が、1箱半何事もなく時は過ぎる。
しかしほんと何も起きない台だなぁ。
演出過剰な昨今、これでは客は打たないわなぁ・・・
仕方ないので追加5kまでとして追金。

4k打ったところでSU1、2ときて3が急にキラキラに!(目標達成)
そして第6使徒のストーリーリーチへ。(目標達成)
レイカットインも出て期待は膨らむ・・・・が、だめ。
まあ、こんなもんでしょう。あと1k打ち切って帰りましょう。

残り玉わずかになったところで、保留ランプが赤に!
そしてレイの疑似連スタート!
わずか2回で期待がしぼみかけた瞬間、初号機ギミックが咆哮を!!

当然大当たりで222、なれど初号機チャンスで昇格。
つぎは予告になり画面が「サービス、サービス♡」が出て777直当たり。
初めて見たぁ♡ ちょっとうれしい。

その後もなぜかプレミアが続出し8連荘。
トータル38kで投資20kを差し引くと+18k。
ひさびさにエヴァで楽しめてなおかつ勝てたので感慨ひとしお。

これでまた当分はエヴァとはさよならですが、またイベントあったら打ってあげるね。

SAC

2011年7月25日 趣味
スーパーアラジンチャンス(SAC)は今度はいけるんじゃないかと再挑戦。

1台目が回らな過ぎたので0.5kで台移動。
2台目はまあまあの回り。

6.5kで激熱そうなリーチを外し、しばらくするとそう激熱ほどでないリーチでごめんなさい大当たり。
しかも777、少しはいいところあるなぁ。

そしてSACですが、これ90%の継続率なんですよ。
でも333,777以外だとACに降格で90%継続率がないんですよ。
これってもしかして割の悪いバトルタイプみたいなもんじゃね?

しかしなんだかんだで9連荘。
でもすかっと連荘してくれるわけでなく1回1回ストレスのたまる当たり方。
やっぱST機は性に合わんわー。

その後は早めに当たってくれてそこそこ連荘。
さらに調子よく120回転で当たりそこそこ連荘。

箱は11箱になったものの、なんか爽快感がないどころかストレスが溜まってきたので撤退。
もー、アラジンは満足。
当たらなければイライラ、当たってもストレスでは、やらなくてもよいな。

夕飯後に打った弥次喜多物語の方がよっぽど爽快感があったわい。
甘デジだから出玉はちょっぴりだけど、姫がかわいいので許す。

結果、投資8kの70k回収で連敗の大負け分を減らすことが出来ました。

連敗記録

2011年7月23日 趣味
22日 GGG

絵がきれいで、スワンさんのおっぱいは秀逸だが、いかんせんシステムがダメ。
先読み3とか軽くスルー、疑似連も無駄、激熱らしいストーリーも2連続で外し何が来たら当たるのかさっぱり。

そうこうしているうちに壁を壊せとか言われて、当然のように失敗し、
そこからなぜか4R当たり。
4Rでも当たればいいかと思ってると復活して連荘モードへ。
継続率80%、ここから踏ん張れよーと思うもつかの間あっさり単発終了。

GGGは原作が結構好きなので、DドライバーとかGハンマーとか出てくるので懐かしくついやりこんでしまいましたが、パチとしてはダメでしょう。

結果大散財でした。

23日 アラジン  スーパーアラジンチャンス継続率90%
とりあえず新台は打っておこうとチャレンジ。
スロでは打ってないのでそう思い入れはなし。

チェリーが揃えばアラチャン・絶皇朝(高確率)・何とか?(低確率)のどれかに移行らしい。
2回ほど揃ったが絶皇朝(高確率)・何とか?(低確率)1回ずつでどちらもスルー。
隣の台は2回低確率で2回とも大当たり。そして2回ともスーパーアラチャンへ。

その後いろんなスーパーリーチになるがことごとくハズレ。
ガイドブックには☆5つ中☆4つや☆4.5と記されているリーチも0/3、0/2。

暫くすると、絶皇朝(高確率)の中でチェリーが揃いアラジンチャンスへ。
無事75回転中に悪の王女を倒し、スーパーアラジンチャンス突入!
ここから継続率90%の快進撃だ!!

・・・が、何事もなくあっさりスルー、orz。
盛り上がるところ一切なくスーパーアラジンチャンス終了。

1箱の出玉もすんなり飲まれ、心折れ撤退。
そして傷心を癒すべくGGGで5k消費。
当たりはなかったものの、スワンさんのおっぱいで少々癒されました。

が、わずか5kの間に、さっきのアラジンではおばさんがスーパーアラジンチャンス継続中!!
あっさりおかまを掘られました。
あんまりだ~
どうせくるなら早めに警報出してくれと思いつつ就寝。
6時間後起床。

外には鳥のさえずりが・・・

ということで普通に仕事。



夕方、新台が導入されたので様子見。
悪代官、GGG、アラジンだがGGG,アラジンは空く様子もない。
悪代官のみ空いていたので打ってみる。

結論:一部の時代劇のパロディで、そんだけ。演出もしょぼいし、映像もしょぼい。
   1回777で当たったがあっさりSTスルー。しょぼーい。もーやんねー


夜は宴会。
味仙でしこたま飲み食いして、2次会でもしこたま飲み食いでべろべろ。
明日はGGGに挑戦だー。

コクリコ坂を観た深夜から明るくなるまでMO三昧。
限界が来たので就寝、はせガーもともに就寝。

朝方(8時)ごろ目を覚ますと、はせガーが早起きしてMOにどっぷり浸かっていたので2度寝。

再び目を覚ますと昼過ぎ。
はせガーのドラフト8-4の優勝を見届けてから遅い昼食に出かける。


昼食はカレー。
店の隣にはなぜかパチンコ屋が・・・

連敗中の私は行く気がなかったが、はせガーが行けというので突入。
結構店内はにぎわっていたが比較的すいている戦国乱舞を選択。
空いている右隣にははせガーが着座。

1時間後、
打ち出して間もなく大当たり(3連荘セット)を引いたはせガーと
1諭吉で大当たり(単発)を引いた私がいました。

さらに30分後、
170回転で大当たり(3連荘)を引き当てたはせガーと
箱を空にした私がいました。

右隣ばっか当てるんじゃねー、(パチンコの)神様のばかー
もーこねーよー  orz

ちなみにはせガーは投資の10倍返しの資金をもって次なる戦場(雀荘)へと旅立ちました。


コクリコ坂

2011年7月16日 趣味
観てきました。
まあまあな作品出です。

途中映像が途切れるというアクシデントもあったがまあまあです。

【評価】
 ラピュタ>>>>>>>>>>>>>>>>コクリコ坂>>>>>ゲド戦記

DVDが出たらもう一回見るかもしれません。




【昼間の遠征】
普段行くパチンコ屋があまりに酷い気がしたので、ちょっと足を延ばして別の大きなパチンコ屋へ遠征。
そこには女神さまやキャバ嬢やカイジがあるからというのも大きな理由。

結論
普段行く所よりひどかったです。特に釘。
全然回らない、1k10回転とかないわぁ・・・
で、女神さまやキャバ嬢やカイジもそう面白くなかったのも残念。
特に、キャバ嬢はひどい。
あんな醜い女を10人並べられても困る。タヒねって感じ。

もうわざわざこんな店くる必要もなくなったのである意味良かった。
X-File打ってからというもの連敗続きの毎日です。

今日も浜崎あゆみで負けて、帰りに憂さ晴らしにケンタッキーのレッドホットチキンを箱食いしようと思いパチンコ屋を後にするが、
いつも行く大通りのKFCではなく、本屋へ行くついでもあったので普段は行かないちょっと遠めのKFCへ。


それが失敗・・・


お店についてドライブスルーにてレッドホットチキンの6ピース箱、メニュー表には確か1360円と表示されていたのでそれを注文。

すると、
「ただいまレッドホットチキンは5ピースだけしかないのですが」といってくる。

特に5ピースでも問題ないので、いいですよと了承。
そして車を進め代金を払う。
「1260円いただきます。」とあんまり愛想のよくない中年女性がのたまう。

1260円・・・、6ピースなら1360円なのに・・・?
6ピース箱はセット価格で、5ピース提供は単体価格かい!?
なんか損した気分だなぁ・・・
間違ってはいないんだが、非常に釈然としないものを抱えたまま支払い。

店を離れ、ちょっと行ったところで車を止め箱を開ける。
まあ実際は損をしていないはずなので、気持ちを切り替え、まずはアツアツのうちにチキンを食べましょう。

ガブリ

・・・ぬ、ぬるい
しかもかりっとしていないし、辛さもなんか微妙・・・

前回食べたのが出来立てアツアツで美味すぎたためか、今回のはダメダメ。
ここでも負けてしまい、連敗街道まっしぐらです・・・ orz

X-FILE

2011年7月7日 趣味
クズ過ぎるのでもう近寄りたくありません。

抜け出せない超ループとかの連荘率の高さを売りにしているが
そもそも当たらない。

それでも意地になって打ち込んだ結果何とかあたりを引いた。

連荘中のスピード感を体験せよ!とか歌ってるがそれほどスピード感はない。
確かに割と早くあたりはするがGAROほどでもないし、当たるときにほとんど前触れなく数字が揃うのでワクワク感がない。
しかも1回の大当たりの出玉が少ないのでストレスがたまる。
結局14連荘したがその出玉が箱2つ・・・。

通常のMAXタイプ以上の資金を要求しておきながら、出玉はミドル1セット分。
引きが弱いと言われればそれまでだが、面白くもないし腹が立つのでもう打ちません。
これと比較すれば、よっぽど浜崎あゆみの方がましですわ。

の新台が入っていたので打ってみました。

20k打ち込んで50kゲットの+30k。
勝ったものの気分はすっきりせず。
というのも確変中は出てるから楽しいはずだが浜崎あゆみに興味がないのでそうおもしろくない。

当たるまでが非常につまらない。
疑似3連でもリーチにならないという斬新な演出。
疑似4連でただのリーチ。
赤扉でリーチにならず。
ステップアップがいちいち不幸自慢なストーリーでなえる。
スーパーリーチも不幸自慢で当たるときはハッピーエンドになるらしいが、ほとんどバッドエンドで頭のおかしい仲間が死んだり、愛犬が川に流されたりと非常に後味の悪い思いを強いられる。

今は新台なので出玉はあるがそのうち絶対飛ぶと思われるので
今度の土日までは旬で打てるけど、それ以降は打ちたくない台かな。
知人(上記の人)がかにしゃぶの店を見つけてきたので出向く。

かにしゃぶが食べられると思っていたが、実はかにとしゃぶしゃぶだったことが判明。
同じようで違う事実を突き付けられ驚愕。 というほどでもないが

まあこれならわざわざ遠くへ出向かなくとも近場で十分という結論を得て帰宅。
でもスタバのふらぺちーのとプリンがタダだったので良しとしましょう。


【昼間のパチンコ】
行けという指令が入ったので昼からパチンコ。
1諭吉を戦国乱舞に使って負け。
その後江頭に移って3kで大当たり、調子よく出て4箱。+9kほどの勝利。
この江頭もちょっと打ちたいと思うほど面白くないのでここで終了しましょう。
あー、キャバと萌えが行きつけにはなかったのでどっかで打ってみたいかなー。

江頭2:50

2011年7月2日 趣味
リンかけがもしかしたらいいかもしれないと錯覚し25k投資。

非常に珍しい疑似3連から予告が入り、高嶺姉弟リーチのキリン柄で大当たり。
しかし連打しても666は変わらず5通・・・orz
当然のように野火に負けmjd5通・・・
投資はMAX機で出玉は甘デジ・・・ないわぁ・・・


やけカレー食べて江頭へ。
5kで大当たり。
幸い16ラウンドで出玉一箱。何このリンかけとの違い。

その一箱が流れを呼び5箱弱。
トータル-6kですみました。

なんだかんだで当たりやすい機種だが4Rと16Rの差が激しいので出玉にむらがある機種ですね。
全体的にしょぼいのは江頭だから仕方がないとしてw
ST中の疑似3連とか強そうなリーチを軽く外してしまう仕様が嫌い。
ST中の方が通常時より当たりやすく作っているはずなんだから、通常時に期待高まる演出がST中に出たらあっさり外すことはやめてくれ。

あんまり気にはいらないけどでもまあ他がひどいから打つならこれを打つしかないか…

飲食店新規開拓

2011年7月1日 趣味
近所の鉄板焼き屋を新規開拓。
といってもオープンから1年間放置してあって、アニバーサリーとかで500円の金券が郵便受けに入っていたから行ってみるか、という気になりまんた。

ちょっとこ洒落た感じのお店でしたが、客は品がありそうな中年カップルが2組のみ。
なるほど近所のプチプチセレブが酒飲みながらお好み焼き食べたい時に来る店なのね。

注文したのは
・シーザーサラダ
・豆腐ステーキ
・店の名前がついたお好み焼き
・生中×2

どれもお上品に仕上げたいのか薄味。
出汁はほどほどなので味としては悪くはないがパンチ不足。
七味とか胡椒、塩、醬油がかけたいなぁと思ったが、そういった調味料は卓上には置いておらず味への自信があるようだがちょっとそれが自信過剰でマイナスポイント。

まあまあ食べることが出来、大きな不満はないが満足するでもなし。
また1年間寝かせて熟成するのを待つか。
イライラしてたので気分転換にパチンコに行って別のイライラに置換してきました。

1500ハマリで捨ててあった(当然)ブラックラグーンに着座。
1諭吉目で激熱演出が来たのでビンゴかっ!?と思ったもののハズレ。

でもこれならそのうち来るだろうと思って打ち続けるがその後何の熱い演出はなし。
そのうち両サイドがお祭り状態に。

3.6諭吉打ったところでギャングスタパラダイスモード(弱モード)に入ったので期待をかけるがあっさりスルーされてので心折れ撤退。

2200回転で単発すらないとはありえん、遠隔だー遠隔!!
隣は150回転で3回も引き戻しとるやんか―
あー、イライラするっ!!

気は心

2011年6月29日 趣味
自分の器の小ささを痛感して自己嫌悪 orz。
味仙でヤケ酒をかっくらいました。
あまりに暑かったので涼みにパチ屋へ。

3連敗で資金も乏しかったのでMAX機には手を出せず戦国乱舞へ。
平日でもあるし人気も下がってか空席ちらほら。
誰も大連荘していなかったので比較的かかっていない台を選択する。

大当たり1回で285回転。

この台の選択が久々のヒット!
運よく3.5kで単発ではあるが大当たり、回転数は333回転、なんか気持ちいい♪

その後まあ一箱打ってあがるかと打ち始めた24回転目、
おもむろに赤い稲妻から疑似連スタートで赤い竜!
そのまま疑似連4まで行って面が下りてきて秀吉VS家康。
家康のパンチが決まって勝利!その後再び秀吉戦で見事勝利し3連確定!

しかし運がいいのには続きがあり35回転めに再び大当たり!3連荘!!

さらに快進撃は続き46回転めに大当たりで、これも3連荘!

その後2箱飲まれたところで単発を引き当て撤収。
トータル+58k。
いや~、いい夕涼みでした。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索